-
【腕ひしぎ腕固め】3種類のやり方をイラスト満載で徹底解説
自分の両腕を使って相手の腕を極める「腕ひしぎ腕固め」。 この記事では腕ひしぎ腕固めのやり方を3種類、初心者向きにイラスト ...
-
ニーオンザベリーからのエスケープ方法5選!ポイントをイラスト解説
空道であれ、柔術であれ、ニーオンザベリーは非常によく使われる技術。 だから勝つためにはそのエスケープ方法は必ず覚えておく ...
-
護身術の本【おすすめ4選】喧嘩術・合気道・女性向けなど徹底紹介!
2021/4/10 格闘技・武道
この記事では、武道(空道)歴15年の私が、おすすめしたい護身術の本を4つに絞って紹介。 護身術を独学で学びたい 最低限の ...
-
大道塾塾長・東孝先生との思い出/空道を通じて培ったもの
2021/4/9 格闘技・武道
2021年(令和3年)4月3日14時35分、大道塾・空道の創始者であり塾長の東孝先生がお亡くなりになった。(享年71歳) ...
-
女性におすすめの護身術4選|教室選びの注意点も武道家が詳しく解説
2021/4/6 格闘技・武道
一般的に、女性の体力は男性に比べると大きく劣る。では仮に、男性から襲われれば女性はどうすることもできないのだろうか? そ ...
-
女性の護身術は意味ないの?【結論】意味ある/ないの二元論が無意味
2021/4/7 格闘技・武道
某クラウドソーシングで、女性に対してあるアンケートを募ってみた。 男性から暴行を受けた体験談を教えて下さい 募集件数の上 ...
-
【ヤスケビッチ式腕十字】やり方・コツを初心者向けにイラストで解説
バックから腕十字を取りに行くやり方のひとつとして、ヤスケビッチ式腕十字がある。この記事では、初心者向けにヤスケビッチ式腕 ...
-
【腕十字の逃げ方】2種類のエスケープ方法をイラストつきで徹底解説
この記事は、腕十字の逃げ方・2種類を紹介する内容となっている。イラストつき・図解満載でわかりやすい説明を試みた。 腕十字 ...
-
胸ぐらを掴まれた時の対処法【振り解く技術】正当防衛の考え方も紹介
「胸ぐらを掴まれた時」というのは割と誰にでも起こりうるシュチュエーションだ。街で喧嘩を売られる、職場で揉める、などなど。 ...
-
【レスリングを始めたい社会人向け】その魅力や練習内容など徹底解説
2021/1/2 格闘技・武道
この記事は、これからレスリングを始めたいという社会人の方に向けた内容となっている。 レスリングはどんな競技か? 練習内容 ...